Manuale d’uso / di manutenzione del prodotto DCS 14n del fabbricante Kodak
Vai alla pagina of 216
.
.
コダック プロフェッショナル DCS プロ 14n デジタル カメラ ユーザーズ ガイド P/N 4E2588_JA.
East man K oda k Comp any 343 S tate S t reet Rochester , New Y ork, 14650 © Eastman Kodak Company , 2002 コダックとコダッ ク プロフェッショナ ルは、イーストマン コダッ.
2003 年 1 月 2 日 1 目次 1 はじめに 必要システム .......................... ................. ................. ................. ................. ................. ................ ............ 1-1 お客様登録 ................... .
2 2003 年 1 月 2 日 目次 液晶モニター ........................... ................. ................. ................. ................. ................. ............... .. ........ 2-10 上部表示パネル ................. ...........
目次 2003 年 1 月 2 日 3 4 基本操作 カメラの基本操作 ........................ ................ ................. ................. ................. ................. ................. ...... 4-1 バッテリーの挿 入 ...... .....
4 2003 年 1 月 2 日 目次 言語の選択 .................... ................. ................. ................. ................. ................. ................. ..... ........... ... 5-12 設定のリセット ....................... ...
目次 2003 年 1 月 2 日 5 7 露出の制御 ホワイト バ ランス ........... ................. ................. ................. ................. ................. ................. .............. ... 7-1 プリセット ホワイト バラ ンス .
6 2003 年 1 月 2 日 目次 マニュアルフォー カス ........... ................. ................. ................. ................. ................. ................. ........ 8-10 フォーカス エ イド ......................... ..
目次 2003 年 1 月 2 日 7 11 カメラでの画像表 示 画像の表示 ................... ................. ................ ................. ................. ................. ................. ....... .......... .... 11-1 フォルダの選択 .
8 2003 年 1 月 2 日 目次 14 カメラのお手入れ 取り扱い上のご注 意 .......... ................. ................ ................. ................. ................. ....................... ........ 14 -1 クリーニング ......
2003 年 1 月 2 日 1 - 1 1 はじめに このたびは コ ダック プロフェッショナル DCS Pro 14 n デジタル カメラをお 買 い上 げ いた だき 、 あ り が と う ご .
1-2 2003 年 1 月 2 日 はじめに 安全上のご注意 安全性について • 当社 が推 奨 してい な いアクセサ リは使用し な いでく ださ い。 発熱や破損 の .
はじめに 2003 年 1 月 2 日 1-3 ご使用前の確認事項 カメラをお使いに な る前に、使用 説明 書 をお読みいた だき 、 記 載 事項に 従っ て 正 しく使用.
1-4 2003 年 1 月 2 日 はじめに 当社 が推奨 してい な いアクセサリを使 用し な いでく ださ い。カ メラ 故 障の 原因 と な ります。 コンセント や延.
はじめに 2003 年 1 月 2 日 1-5 以下の場合、カメ ラを 修理 する必要 があ ります。 • 液 体 をカメラにこ ぼ した り、カメラ内部に 異物が 入 っ た.
1-6 2003 年 1 月 2 日 はじめに 電波障害についての 注意 この 装 置は、 FCC ルールの Part 15 記載 の 仕 様に基 づ く クラス B デジタル 装 置に 関 する .
2003 年 1 月 2 日 2-1 2 各部の名称と機能 各部の名称 カメラ前面 シャッターボタン サブコマンド ダイ ヤル プレビュー 縦位置シャッター ボタン セル.
2-2 2003 年 1 月 2 日 各部の名称と機能 カメラ背面 カメラ上面 露出モード ダイヤル シンクロモード ボタン オートブラ ケ テ ィングボタン 画像表示.
各部の名称と機 能 2003 年 1 月 2 日 2-3 カメラ底面 カメラ左側面 三脚 ネジ 穴 バッテリー スロッ ト ネーム プレート ストラップ取り付け 部 コイン .
2-4 2003 年 1 月 2 日 各部の名称と機能 カードスロット 部 電源スイッチ バッテリーま たはパワーモジュー ルでカメラに電源を 供給 して ( 3-1 ペー.
各部の名称と機 能 2003 年 1 月 2 日 2-5 ファインダー ピント表示 フォーカス エ リア 表示 測光モード表示 AE ロック表示 シャッタースピー ド表示 絞 .
2-6 2003 年 1 月 2 日 各部の名称と機能 ボタンの名称と機能 備考: 画像表示パネルの 左側のボタンは、 4-W ay スイッチとと も に操作して、メ ニュー.
各部の名称と機 能 2003 年 1 月 2 日 2-7 4-W ay スイ ッチのロック 4-W ay スイッチ ロックレバーに より 4-W ay スイッチをロック す ること が で き ます。.
2-8 2003 年 1 月 2 日 各部の名称と機能 メニュー ボタ ン • 画像表示 パネル が オフのと き 、画像表示パネル をオンにしま す。 最 後 に選択したメ.
各部の名称と機 能 2003 年 1 月 2 日 2-9 ステータス ボタン ステータスボタンは 、背面表示パネルに 表示 され るアイコンに 関連 するメニューを表示.
2-10 2003 年 1 月 2 日 各部の名称と機能 液晶モニター 上部表示パネル 画像表示パネル 画像表示パネルには以下の 機能 があ ります • 画像表示パネ .
各部の名称と機 能 2003 年 1 月 2 日 2- 11 画像表示パネル をオンにする 画像表示パネルをオンにするには、 OK ボタン ( OK ) 、メ ニ ュ ー ボタン( M.
2-12 2003 年 1 月 2 日 各部の名称と機能 背面表示パネル 背面表示パネルには、以下 の 情報 が 表示 され ます。 撮影に関する 設定情報: 画像表示パ.
各部の名称と機 能 2003 年 1 月 2 日 2- 13 メニュー画面 画像表示パネ ルのメニューから撮 影に 関 する設定を 行う こと が で き ます。タブはア ドバ.
2-14 2003 年 1 月 2 日 各部の名称と機能 メニュー画面の 操作 1. メニュー ボタン( MENU )を 押 したまま 4-W ay スイッチの 右 または左を 押 してタブを選択しま す。 2.
各部の名称と機 能 2003 年 1 月 2 日 2- 15 ステータス ボ タンによる メニュー操作 ステータス ボタ ン( ST A TUS ) 、背面表示パネル、 4-W ay スイッ チを使 っ て、画像表示パネルで選 択したアイコンに 関連 するメ ニューを表示 すること が で き ます。 1.
2-16 2003 年 1 月 2 日 各部の名称と機能 ホットキーによ るメニュー操作 ホットキーには 頻繁 に使 う メニュ ーを割り当てること が で き 、 それ ぞ .
各部の名称と機 能 2003 年 1 月 2 日 2- 17 メインコマンド ダ イヤル / サブコマンド ダイ ヤル メインコマン ドダイヤルとサブコ マンドダイヤルによ り、撮 影モードを選 択したり、カメラの 機能を設定すること が で き ます。 レンズ レンズの取り付 け 1.
2-18 2003 年 1 月 2 日 各部の名称と機能 2. カメラとレンズ の 着脱 指 標を合わせ て、レンズを左図の 矢 印 方 向 に音 がな るまで 回 します。 3.
各部の名称と機 能 2003 年 1 月 2 日 2- 19 視度調節 視度調節によ り、ファインダー内 の像をよりは っき り 見れ るよ う に な ります。視度調節は -1.8 ~ +0.8 m-1 ( 近 視 ~ 遠 視) の 範 囲 で 可 能です。 1.
2-20 2003 年 1 月 2 日 各部の名称と機能 プレビュー ボタン プレビュー ボタンによ り、 被写界深 度を確 認すること が で き ま す。 被写界深 度とは.
各部の名称と機 能 2003 年 1 月 2 日 2- 21 アクセサリーシュー アクセサリー シューには、ニコン 製 のスピードライト を 直接 取 り付けるこ と が で .
2-22 2003 年 1 月 2 日 各部の名称と機能 カメラ ストラップ カメラにはネ ックストラップとハ ンドストラップ が 同梱 され て います。 ネックストラ.
各部の名称と機 能 2003 年 1 月 2 日 2- 23 ハンドストラッ プの取り付け 1. ストラップをハ ンドストラップ パッド に取り付けます。 2. ストラップに 3 つ 穴 のバ ックルを 固 定し、カメラ 上部の取 り付け部にスト ラップを 通 します。 3.
.
2003 年 1 月 2 日 3-1 3 電源(パワーモジュール / バッテリー) カメラに電源を 供給 するために 、以下の 同梱 物 を使 用します。 • コダックプロフ.
3-2 2003 年 1 月 2 日 電源(パワーモジュ ール / バッテリー) パワーモジュール 1. カメラのバッ テリースロットにパ ワーモジュールを入 れ ま す。ラッチを 時 計回 りに 回 します。 2.
電源(パワーモジュ ール / バッテリー) 2003 年 1 月 2 日 3-3 3. チャージャ ー 兼 AC アダプターのバ ッテリースロットに バッテリーを 入 れ ます チャージラン プの 色 は、充電 状態 によ っ て 変 化 します 。 4.
3-4 2003 年 1 月 2 日 電源(パワーモジュ ール / バッテリー) • バッテリーを取り 外すには、ラッチを 反 時 計回 りに 回 転さ せ てバッテリーを 抜.
電源(パワーモジュ ール / バッテリー) 2003 年 1 月 2 日 3-5 バッテリーの節 約 バッテリーを節約 するために、以下の 機能を 利 用すること が で .
.
2003 年 1 月 2 日 4-1 4 基本操作 この 章 では、コダック プロ フェッショナル DC S Pro 14n デジタ ル カメラの基本操作 について 説明 します 。この 章 .
4-2 2003 年 1 月 2 日 基本操作 • バッテリーを 取り外すには、ラッ チを 反 時 計回 りに 回 転さ せ てバッテリー を 抜 き 出します。 レンズの取り付 け 1.
基本操作 2003 年 1 月 2 日 4-3 3. レンズを 最小 絞 り( 最 大 値 ) に設定し、ロックし ます。 メモリー カー ドの挿入 1.
4-4 2003 年 1 月 2 日 基本操作 3. メインコマンド ダイヤルを 回 して [ ] (シングル エ リア AF ) を選択します。 選択した AF エ リアモード が 上部表示パネル とフ ァイン ダーに表示 され ます。 4.
基本操作 2003 年 1 月 2 日 4-5 2. 露出モード ダイヤ ルを 「 P 」 (マルチ プログラムオート) に 設定します。 構図、ピント合 わせ、撮影 1.
4-6 2003 年 1 月 2 日 基本操作 内蔵スピードラ イト スピードライ トは 次 のよ うな 場合に使用します。 • 被写体が 暗 い場合 • シャッタース ピー.
基本操作 2003 年 1 月 2 日 4-7 ベーシックモード カメラのデジ タル設定部 分 には、ベーシ ックモードとアドバ ン スモードの 2 種 類 のユ ーザー モ.
4-8 2003 年 1 月 2 日 基本操作 ベーシックモー ドへの切り替え 1. 画像表示パネル が オフのと き は、メニュー ボタン ( MENU )を 押 して、画像 表示.
基本操作 2003 年 1 月 2 日 4-9 背面表示パネル 左図はベーシックモード時 における背面表示パ ネルの表示で す。 ( アドバンスモード ではより 多 く.
4-10 2003 年 1 月 2 日 基本操作 ISO の設定 ISO 感 度は、カメ ラの撮像素子の光に 対 する 感 度を示しま す。 ISO の 数値 を上 げ ると 感 度は 高 く な .
基本操作 2003 年 1 月 2 日 4- 11 出力解像度の設 定 JPEG 画像の撮影では、 4 種 類 の出力解像度を選 択すること が で き ます。 13.
4-12 2003 年 1 月 2 日 基本操作 カードのフォー マット カード が正 しくフォーマッ ト され てい な か っ たり、カ ードの データ が壊 れ た場合は、.
基本操作 2003 年 1 月 2 日 4- 13 画像表示パネル のコントラスト 調整 画像表示パネ ルのコントラストを 変 更して、表示 され る画像を 明 るくしたり.
4-14 2003 年 1 月 2 日 基本操作 オーバー露光表 示の設定 1 コマ表示モード、 4 コマ 表示モードにおい て、画像の 中 の露 出オーバー な 部 分 を 点滅 表 示すること が で き ます。 1.
基本操作 2003 年 1 月 2 日 4- 15 ファームウェア ファームウェアとは、カメ ラ内部でカメラの動 作を制御するソ フトウェアの ことです。最新のフ ァームウェアはコダ ックの ウェブサイ ト ( http://www .
4-16 2003 年 1 月 2 日 基本操作 ファームウェアの更 新 1. コンピュータで インターネットに 接続 してコダッ クのウェ ブサイト( ht tp: //www . kodak. co.j p/go/p rofe ssiona l )にアクセ スして、 最 新の ファームウェアをダ ウンロードします。 2.
基本操作 2003 年 1 月 2 日 4- 17 時刻 / 日付の設定 撮影画像には、撮影 した時刻と日付のデ ータ が 一 緒 に保存 され ます。 コイン型リチ ウム電池 C.
4-18 2003 年 1 月 2 日 基本操作 ホットキーによ るメニュー操作 ホットキーは、よく使 う メ ニューへのショート カットキーとし て使用するこ と が .
2003 年 1 月 2 日 5-1 5 カメラのセットアップ この 章 では、コダック プロ フェッショナル DC S Pro 14n デジタ ル カメラをセットア ップする 手順 につ.
5-2 2003 年 1 月 2 日 カメラのセットアッ プ カスタムセッティン グ カスタムセッ ティングにより、カ メラの機能設定を 変 更する こ と が で き ます。 ( 5- 3 ページ )に、カ スタムセッティング で 変 更 で き る設定のリスト が記載され ています 。 1.
カメラのセットアッ プ 2003 年 1 月 2 日 5-3 カスタムセッテ ィング一覧 カスタム セッティング 詳細 設定 ブラ ケ ティング 順 序 オートブラ ケ ティ .
5-4 2003 年 1 月 2 日 カメラのセットアッ プ S-AF サーボ フォ ーカス エ リアモード が ダイナミック AF モー ド時 に、フォーカスモ ードをシ ングル AF .
カメラのセットアッ プ 2003 年 1 月 2 日 5-5 コマン ドダイヤル コマンドダイヤル の機能を 変 更します。 [ メイン : S] ) とは 逆 に、サブコ マンド.
5-6 2003 年 1 月 2 日 カメラのセットアッ プ ファームウェア ファームウェ アとは、カメラ内部 でカメラの操作を 制 御 する ソ フトウェアの ことで.
カメラのセットアッ プ 2003 年 1 月 2 日 5-7 ファームウェア のダウンロード • コンピュコンピュータでイ ンターネットに 接続 して、コダッ クのウェブサ イト ( http://www .
5-8 2003 年 1 月 2 日 カメラのセットアッ プ フォルダおよびファ イルの名称 カメラで作成 され るファイルおよ びフォルダの名称に は 連 続 し た 通.
カメラのセットアッ プ 2003 年 1 月 2 日 5-9 ホットキーへの機能 の割り当て ホットキーに よく使用するメニュ ーを割り当て、 そ の メニュー へのシ.
5-10 2003 年 1 月 2 日 カメラのセットアッ プ ジョブトラッカー コダック プロフェッシ ョナル DCS Ph oto Des k ソ フトウェアで は、 個々 の画像に IP TC .
カメラのセットアッ プ 2003 年 1 月 2 日 5- 11 ジョブトラッカ ーファイルの カードからの読 み込み 1. ジョブトラッカ ーファイルを保存し たカードをカメラに 入 れ ます。 2. 〔ツ ール 〕 タブ の 〔 ジョブトラッカー 〕 から 〔 読み込 み 〕 を選択します。 3.
5-12 2003 年 1 月 2 日 カメラのセットアッ プ カメラメモリー からの読み込み 1. 〔ツ ール 〕 タブの 〔 ジョブトラッカー 〕 から 〔 読み込み 〕 を選択します。 2.
カメラのセットアッ プ 2003 年 1 月 2 日 5- 13 設定のリセット カメラのす べ ての設定(デジタル 設定、カメラ設定) を、出 荷 時の 状態 に 戻 すこと が で き ます。 1.
5-14 2003 年 1 月 2 日 カメラのセットアッ プ ユーザー モードの 切り替え カメラには 2 つのユー ザー モード があ ります。 アドバンスモ ード — カ.
カメラのセットアッ プ 2003 年 1 月 2 日 5- 15 縦位置シャッターボ タン 縦位置シャッ ターボタンはカメラ が 縦位置(左方 向 に 90 °回 転 )にしたと.
5-16 2003 年 1 月 2 日 カメラのセットアッ プ インターバル撮影 インターバル 撮影は、 指 定した時 間 内に 指 定した 間 隔 で画像 を 自 動 的 に撮影.
カメラのセットアッ プ 2003 年 1 月 2 日 5- 17 インターバル撮 影の設定 オプ ション メニュー 設定の手順 範囲 初期値 開始 1.
5-18 2003 年 1 月 2 日 カメラのセットアッ プ 2 ボタン リセット 2 ボタン リセッ トは、 特 定の設定を 出 荷 時の設定に 戻 します。 • ボタンと ボタ.
カメラのセットアッ プ 2003 年 1 月 2 日 5- 19 ISO 設定は、 1/ 3 段ず つ 変 更で き ます。出 荷 時の設定は 「 100 」 です。 画像表示パネ ルのメニュー.
5-20 2003 年 1 月 2 日 カメラのセットアッ プ 2. メインコマンド ダイヤルを 回 転さ せて、上部 表示パネルに 表示 され る IS O 感 度の 数値 を 変 更し.
カメラのセットアッ プ 2003 年 1 月 2 日 5- 21 セルフタイマー セルフタイマ ーは撮影 者 が 一 緒 に 写 真 に入りた い場合に 便 利 で す。セルフタ .
5-22 2003 年 1 月 2 日 カメラのセットアッ プ 露出設定のロック メインコマン ドダイヤル、サブコ マンドダイヤル が無 効 に な り、 絞 り、シャッタ.
2003 年 1 月 2 日 6-1 6 カード / フォルダ / ファイルの設定 コダック プロフェッ ショナル DCS Pr o 1 4n デジタル カメラに は、メモリー カード のスロッ.
6-2 2003 年 1 月 2 日 カード / フォルダ / ファイルの 設定 カードの挿入 1. カードドアを 開 き ます 。 2. CF カードを使用する場 合は、上のスロット に.
カード / フォルダ / ファイルの設 定 2003 年 1 月 2 日 6-3 画像の保存 形 式 撮影した画像の保存形式と して Raw 形式、 JPEG 形式を選択 で き ます。 Raw .
6-4 2003 年 1 月 2 日 カード / フォルダ / ファイルの 設定 保存 形 式の選択 メモリー カードを 1 枚 使用す る場合、保存する画 像の形式を Raw 形式の.
カード / フォルダ / ファイルの設 定 2003 年 1 月 2 日 6-5 ヒント: • カードの設定 メニューは、ステー タスボタン( ST A TUS )の ショートカッ ト機.
6-6 2003 年 1 月 2 日 カード / フォルダ / ファイルの 設定 カードのフォー マット カード が正 しくフォーマッ ト され てい な い場合 や 、カ ードの .
カード / フォルダ / ファイルの設 定 2003 年 1 月 2 日 6-7 削 除し た 画像の 復元 (リカバリー機能 ) リカバリー機 能を使用すると、メ モリー カー.
6-8 2003 年 1 月 2 日 カード / フォルダ / ファイルの 設定 画像保存 先 フォルダ 撮影した画像 を、すでに作成 され ているフォルダを選 択して保 存す.
カード / フォルダ / ファイルの設 定 2003 年 1 月 2 日 6-9 新しいフォルダ の作 成 1. 〔 撮影 〕 タブの 〔 フ ォルダ 〕 から 〔 新 規〕 を選択しま す.
6-10 2003 年 1 月 2 日 カード / フォルダ / ファイルの 設定 画像ファイルの設定 撮影した画像 を Raw 形式、 JP EG 形式、または Raw+ JPEG 形式 で保存する.
カード / フォルダ / ファイルの設 定 2003 年 1 月 2 日 6- 11 Raw データの出力解像度 Raw データの撮影では 、 3 種 類 の出力解像度を選 択すること が で き ます。 13.
6-12 2003 年 1 月 2 日 カード / フォルダ / ファイルの 設定 JPEG データの出力解像度 JP EG データの撮影では、 4 種 類 の出力解像度を選択す ること が で き ます。 13.
カード / フォルダ / ファイルの設 定 2003 年 1 月 2 日 6- 13 JPEG データの画 質 JPEG データの 圧 縮率 を 指 定す ること が で き ます。 最高 — 圧 縮率 .
6-14 2003 年 1 月 2 日 カード / フォルダ / ファイルの 設定 1. 〔 画像 〕 タブの 〔 デ ジタル露出 補正 〕 を選択します。 補正 を 行う 場合は 〔 オン 〕 を、 補正 を 行 わ な い場合は 〔 オフ 〕 を 指 定します。 2.
カード / フォルダ / ファイルの設 定 2003 年 1 月 2 日 6- 15 ノ イズ除 去 ノ イズ除 去 は、 高 い ISO 設定で撮 影した場合に 発生 する ノ イズ を除 去 .
.
2003 年 1 月 2 日 7-1 7 露出の制御 ホワイト バランス ホワイトバランス 設定は、ライティン グに合わせて選択し 、画 像 が正 確 な 色 を 再現 するよ.
7-2 2003 年 1 月 2 日 露出の制御 プリセット ホ ワイト バランス 1. 〔 撮影 〕 タブの 〔 ホ ワイトバランス 〕 か らプリセットのホ ワイトバランス 設.
露出の制御 2003 年 1 月 2 日 7-3 選択したホワイ トバランス設定の 対応 する 色 温 度( K: ケ ル ビン) が 、背面表示パネルに表示 され ます。 2.
7-4 2003 年 1 月 2 日 露出の制御 クリックホワイ トバランス 現在 の画像で設定したホワイトバ ランス、 あ るいはす でに保存 され ているホワイトバ.
露出の制御 2003 年 1 月 2 日 7-5 保存 済 み設定メニューの表 示 1. 〔 撮影 〕 タブの 〔 ホ ワイトバランス 〕 からス ポ イト ツ ール を選択し 、 〔 保存 済 み 〕 を 強 調表示 さ せます。 2.
7-6 2003 年 1 月 2 日 露出の制御 保存 さ れ た ホワイトバラン スの選択 ホワイト バランスを保存す るには、 最 初 に 次 のい ずれ かを 行う 必要 が.
露出の制御 2003 年 1 月 2 日 7-7 ホワイトバランスの 保存 1. 画像を選択し( 11 - 6 ページ 参照 ) 、クリックホワ イトバラ ンスをとります 。 2. 〔 保存 済 み設 定 〕 メニューで 〔 保存 〈 画像 # 〉 〕 を 選択し、 OK ボタンを 押 します。 3.
7-8 2003 年 1 月 2 日 露出の制御 ホワイトバランスの 削 除 カメラ内に保 存して あ るホワイト バランスで、必要の な い も の を削除するこ と が で き ます。 1.
露出の制御 2003 年 1 月 2 日 7-9 測光モード / 露出モード 測光モード 被写 体 の光の 状 況 によ っ て、 3 種 類 の測光モードから 適 切 なも のを選択.
7-10 2003 年 1 月 2 日 露出の制御 中央 部 重点 測光 中央 部 重点 測光は、ファインダー 中央 部の 直 径 12 mm の 円 内を 重点的 に測光して露出を 決 .
露出の制御 2003 年 1 月 2 日 7- 11 露出モード 撮像 素子 が 受 ける光の 強さ は、シャッタ ースピードと 絞 りに よ っ て 決 定します。 被写体 の 明 .
7-12 2003 年 1 月 2 日 露出の制御 マルチプログラムオ ート マルチプログ ラムオートは、下図 のプログラム チャート に 従っ て、 最適 露出と な る.
露出の制御 2003 年 1 月 2 日 7- 13 プログラムシ フト プログラムシ フトとは、マルチプ ログラムオート撮影 で、露出 を一定にした ままシャッタース.
7-14 2003 年 1 月 2 日 露出の制御 シャッター 優先 オート シャッタ ー 優 先オートでは、設定 したシャッタースピ ード( 2 ~ 1/400 0 秒 )に合わ せて.
露出の制御 2003 年 1 月 2 日 7- 15 絞 り 優先 オート 絞 り 優 先オートでは、設定 した 絞 りに合わせて、カメ ラ が自 動 的 にシャッ タース ピード.
7-16 2003 年 1 月 2 日 露出の制御 3. 構図を 決 め、ピントを 合わせて撮影します 。 被写体が明 るす ぎ る場合、上部表示 パネル や ファインダ ー 内.
露出の制御 2003 年 1 月 2 日 7- 17 3. サブコマンド ダイ ヤルを 回 して 絞 りを 設定します。 ファインダー内 の露出インジ ケ ータ ーに 絞 り が 表示 され ます。 4.
7-18 2003 年 1 月 2 日 露出の制御 露出インジケ ーター ファインダー 内の露出インジ ケ ー ターには、設定した シャッ タースピード と 絞 りによる露.
露出の制御 2003 年 1 月 2 日 7- 19 設定によ っ て、 ロック され る露出を 測光する エ リア が異な ります。 • ス ポ ット測光では、フォ ーカス エ .
7-20 2003 年 1 月 2 日 露出の制御 露出 補正 露出 補正 は、カメラ が制 御 する 適 正な 露出 値 を意 図 的 に 変 更す ることです。 意図 的 に画像を.
露出の制御 2003 年 1 月 2 日 7- 21 オートブラ ケ テ ィング ( 自 動 段階 露出) 適 切 な 露出を 得 るの が 難 し い場合、オートブラ ケ ティングを.
7-22 2003 年 1 月 2 日 露出の制御 2. を 押 したまま、サブコ マンドダイヤルを 回 して撮 影 枚 数 と 補正 ステップを設 定します。上部表示 パネルに.
露出の制御 2003 年 1 月 2 日 7- 23 3. 構図を 決 め、ピントを合わせて撮影します 。 撮影の 間 、 補正され たシャッタースピード と 絞 りの 値 は、 .
7-24 2003 年 1 月 2 日 露出の制御 長 時 間 露出(バルブ) 長 時 間 露出 は、 30 秒 を 超 えるシャッタース ピード が 必要 な 夜景 など を撮影するの.
2003 年 1 月 2 日 8-1 8 フォーカス コダック プロフェッ ショナル DCS Pr o 1 4n デジタル カメラで は、フォーカスモ ードとしてカメラ が自 動 的 にピン.
8-2 2003 年 1 月 2 日 フォーカス AF エ リアモード AF エ リアモードには 次 の 3 種 類があ ります 。 シングルエリ ア AF モード [ ]—5 つのフォーカス フ.
フォーカス 2003 年 1 月 2 日 8-3 フォーカス エ リアの選択 フォーカス エ リアは、フレーム内の 被写 体 の位置 や 構図に 応 じ て 5 種 類 の 中 から 1 つ選択すること が で き ます。 1.
8-4 2003 年 1 月 2 日 フォーカス オートフォーカ ス表示(上部表 示パネル / ファイン ダー) フォーカ スモード AF エリア モード 至近優先ダイ ナミッ.
フォーカス 2003 年 1 月 2 日 8-5 オートフォーカ ス機能一覧 フォーカ スモード AF エリア モード 至近優先ダイナ ミック AF ピント合わせの動作 適した.
8-6 2003 年 1 月 2 日 フォーカス AF 補助 光 被写体が 暗 い 場合、シャッター ボタンを 半押 ししてピン トを合 わせよ う とすると、 AF 補助 光 が照射.
フォーカス 2003 年 1 月 2 日 8-7 以下のレンズ では ケ ラレ が発生 するため 、撮影距離 1m 以内 では AF 補助 光を使用してのオートフ ォーカス撮影は 行う こと はで き ませ ん 。 •A F マイクロ ED 200 mm f/4 、 AF -S ED 17-35 mm f/2.
8-8 2003 年 1 月 2 日 フォーカス フォーカスロッ ク ピントを合わ せたい 被写体が 5 つのフォ ーカスフレームから 外 れ ている場合、オー トフォーカ.
フォーカス 2003 年 1 月 2 日 8-9 オートフォーカ ス が 苦 手な 被写体 次 のよ うな被写体 で は、オートフォーカ スによりピント合わ せ が で きな .
8-10 2003 年 1 月 2 日 フォーカス マニュアルフォーカ ス オートフォー カス が苦手な被写体 や AF ニッコール以外の レン ズを使用して いる場合に、マニュ アルフォーカスを設 定して、 マニュアルで ピントを合わせます 。 1.
フォーカス 2003 年 1 月 2 日 8- 11 被写界深 度と予測 駆 動フォ ーカス カメラは、ピ ント合わせを 自 動 的 に 行う 予測 駆 動フォーカスを 備えてい.
.
2003 年 1 月 2 日 9-1 9 撮影のワークフロー この 章 では、コダック プロ フェッショナル DC S Pro 14n デジタ ル カメラを使 っ た 2 種 類 の ワークフロー.
9-2 2003 年 1 月 2 日 撮影のワークフロー 周辺 機 器 とメディアの準備 • 付 属 の ソ フトウェアをインストー ルします。 • モニタとプリ ンタを定 .
撮影のワークフロ ー 2003 年 1 月 2 日 9-3 テスト画像の確 認 本 番 の撮影 開始 前、 あ るいは撮影 中 に、撮影した画像 を 分 析 し、ライティ ング .
9-4 2003 年 1 月 2 日 撮影のワークフロー 撮影画像の確認 最 高 の撮影画像を 得 るために、撮影 途 中 に光の 条件 を 変 え なが らテスト撮影 を 行 .
撮影のワークフロ ー 2003 年 1 月 2 日 9-5 DCS Photo Desk WINDOWS 版 / MACINTOSH 版 DCS Ph oto Desk で Raw データに 対 して 次 の 処 理 を 適 用で き ます。 • クロ.
9-6 2003 年 1 月 2 日 撮影のワークフロー ソ フトウェアの 起 動 カメラには、コダック プロフェッシ ョナル DCS Camera Man age r が 付 属 し ています。カ.
2003 年 1 月 2 日 10 -1 10 スピードライト撮影 内蔵スピードライト コダック プロフェッ ショナル DCS Pr o 1 4n デジタル カメラに は、 ガ イドナンバー .
10-2 2003 年 1 月 2 日 スピードライト撮影 D-TTL 調光 使用するレンズに よ っ て、内蔵スピー ドライトの調光方式 が異 な ります。 レンズ 内 蔵 スピ.
スピードライト撮 影 2003 年 1 月 2 日 10 -3 内蔵スピードラ イトの使用手 順 カメラに G または D タイプ AF ニッコール レンズを 装着 して撮 影する方 .
10-4 2003 年 1 月 2 日 スピードライト撮影 露出モードご とに、設定可能なシ ャッタースピード、 絞 り が 異 なります 1 シャッタースピード が 1/12 5 .
スピードライト撮 影 2003 年 1 月 2 日 10 -5 内蔵スピードラ イトの調光 範囲 内蔵スピードライトの調 光 範囲 は IS O 感 度設定と 絞 りによ っ て 異な ります。 ISO 感 度 100 200 400 800 調光範囲( m ) ガ イドナン バー 12 17 24 34 絞 り値 1.
10-6 2003 年 1 月 2 日 スピードライト撮影 内蔵スピードラ イト 対応 レンズ 備考: 内蔵スピ ードライトは、 Macro に設定 され たズーム レン ズでは使.
スピードライト撮 影 2003 年 1 月 2 日 10 -7 CPU 内蔵 ニッコール以外で内蔵ス ピードライト撮影時 に使用 で き るレンズは、 200 mm f/2 レンズを除 く、 .
10-8 2003 年 1 月 2 日 スピードライト撮影 アクセサリーシュー 別売 りのスピード ライト( SB-28/28 DX 、 SB-27 、 SB-26 、 SB-25 、 SB-24 、 SB -23 、 SB-22 、 SB.
スピードライト撮 影 2003 年 1 月 2 日 10 -9 シンクロモード • シン クロモードを切り替 えるには、シンクロ モードボタンを 押 し なが らメインコマ.
10-10 2003 年 1 月 2 日 スピードライト撮影 スローシンクロモ ード 露出モードをマル チプログラムオート ( P )または 絞 り 優 先 オート( A )に設.
スピードライト撮 影 2003 年 1 月 2 日 10-11 赤 目 軽減 モード スピードライト が発 光する前に 約 1 秒 間 、 赤目軽減 ランプ が照 射 し、 目 が 赤 く.
10-12 2003 年 1 月 2 日 スピードライト撮影 調光 補正 調光 補正 によりスピードライト とカメラによる 適 正な 調光を意 図 的 に 変 えること が で き.
スピードライト撮 影 2003 年 1 月 2 日 10-13 別売 りスピードライ トの使用 SB-80DX 、 50 DX 、 28DX スピードライトをアク セサリーシュー に取り付けると.
10-14 2003 年 1 月 2 日 スピードライト撮影 次 のスピードライ トは、 発 光モードと して外部 自 動調光と マ ニュアル モード が 使用で き ます。 TTL .
スピードライト撮 影 2003 年 1 月 2 日 10-15 別売 りのスピードライトを使 用 する 際 の注意 • スピ ードライト使用時の 同 調シャッタースピ ードは .
.
2003 年 1 月 2 日 11 -1 11 カメラでの画像表示 画像の表示 画像表示パネルで 撮影した画像を表示 すること が で き ます。 撮影画像を表示す るには以下の 手順 を 行 いま す。 1. 表示する画像 のフォルダを選択す る( 11- 1 ページ 参照 ) 。 2.
11-2 2003 年 1 月 2 日 カメラでの画像表示 画像表示モード の選択 •1 コマ表示モード( 11 - 3 ページ 参照 ) • ヒストグラム 表示モード( 11 - 3 ペー ジ 参照) • ズーム表示モ ード(ページ 11 - 4 ページ 参照) •4 コマ表示モ ード( 11 - 6 ペー ジ 参照) 1.
カメラでの画像表 示 2003 年 1 月 2 日 11 -3 1 コマ表示モード 選択した画像 ( 11 - 6 ページ 参照 ) が 1 コマ だ けで表示 され ます。 ヒ ストグラム .
11-4 2003 年 1 月 2 日 カメラでの画像表示 ズーム 表示 モー ド ズーム表示モ ードでは、選択した 画像( 11 - 6 ページ 参照 )を 拡 大 して表示するこ.
カメラでの画像表 示 2003 年 1 月 2 日 11 -5 ズーム • ズームボック スを 有効 にして、 OK ボタンを 押 します。 ズー ムボックス が囲ん でいる部 分.
11-6 2003 年 1 月 2 日 カメラでの画像表示 4 コマ表示モード 4 コマの画像とステ ータスバー(画面下 側) が 表示 され ます。 選択 され ている画像(.
カメラでの画像表 示 2003 年 1 月 2 日 11 -7 ロ ケ ーション バー 1 コマ表示モードと 4 コマ表示モードで は、 4-W ay スイッチで 画像を切り替 えている.
11-8 2003 年 1 月 2 日 カメラでの画像表示 オーバー露光表 示 1 コマ表示モードまたは 4 コマ表 示モードでは、画像 内の露出 オーバー部 分 を 点滅 表示すること が で き ます。 1.
カメラでの画像表 示 2003 年 1 月 2 日 11 -9 画像の 削 除 画像を削除す ると き に、削除する 対 象 と して選択した画像の み、フォルダ またはカード内のす べ ての画像、タグの 付いて な い画像 など を選択すること が で き ます。 1.
11-10 2003 年 1 月 2 日 カメラでの画像表示 タグ 画像にタグを 付けて、タグの付い た画像とタグの付い てい な い 画像を 区 別 して 扱 う こと が で .
カメラでの画像表 示 2003 年 1 月 2 日 11-11 音 声 の録音 画像に音 声 ファイルを保存すること が で き ます 。音 声 ファイル の保存は、撮 影 後 す .
.
2003 年 1 月 2 日 12 -1 12 外部モニター表示 画像表示パネルの 表示を外部モニター に 映 すこと が で き ます。 画像を 大き く表示 すること が で き .
12-2 2003 年 1 月 2 日 外部モニター表示 外部モニターの表示 1. 〔 表示 〕 タブの 〔 ビ デオ出力 〕 を選択し ます。外部モニ ターを表示 さ せ るには 〔 オン 〕 を選 択します。 2.
2003 年 1 月 2 日 13 -1 13 コンピュータとの接続 デジタル カメラで撮 影した画像をコンピ ュータで取り込 む に は、 2 通 りの方 法 があ ります。 • .
13-2 2003 年 1 月 2 日 コンピュータとの接 続 カメラとコンピュー タの接続 IEEE 1394 ケ ーブルを使用 して、カメラをコンピュー タに 接続 します。こ.
コンピュータとの接 続 2003 年 1 月 2 日 13 -3 ループに 接続 にし な い 限 り、 IEEE1394 インターフ ェースカード には 複数 のカメラまたは 他 の IEEE 13.
13-4 2003 年 1 月 2 日 コンピュータとの接 続 カメラとコンピュー タの切 断 次 の 手順 で、カメラ とコンピュータを切 断 します。 カメラまたは コ.
2003 年 1 月 2 日 14 -1 14 カメラのお手入れ 取り扱い上のご注意 以下の取り扱いに 関 する注意をよくお 読みに なっ て、 大 切に 扱 っ ていた だ け .
14-2 2003 年 1 月 2 日 カメラのお手入れ クリーニング 注意 : クリーニング をする 前 にカメラか ら レンズを取り 外 して ください。 1.
カメラのお手入 れ 2003 年 1 月 2 日 14 -3 撮像素子(イメージ ャー)のクリーニ ング 撮像素子によ りカメラは撮影した と き の光を 記 録します。コ.
14-4 2003 年 1 月 2 日 カメラのお手入れ クリーニング手 順 1. カメ ラの電源を切りま す。 2. カメラからレン ズを取り外してく ださ い。 3.
カメラのお手入 れ 2003 年 1 月 2 日 14 -5 カメラの保 管 長期間 カメラを使わ ず に保 管 して いた場合、または 重 要 な 撮 影の前 など には、カメラ.
.
2003 年 1 月 2 日 A-1 付録 付録 付録 付録 A: 仕様 大きさ 高さ: 131 m m ( 5.16 インチ) 幅 : 158 mm ( 6. 22 イ ンチ) 奥 行き: 89 mm ( 3.
A-2 2003 年 1 月 2 日 仕様 測光方式 TTL 開 放 調光方式( 3D-10 分 割マルチパター ン測光、 中央 部 重 点 測光、ス ポ ット測光から 選択 可 能) 測光モード 3D-10 分 割マルチパターン 測光、 中央 部 重点 測光、 ス ポ ット 測光 測光 範囲 ( ISO 100 、 f/1.
仕様 2003 年 1 月 2 日 A-3 画像表示パネル 2.0 インチ、 13 万 画素、 低温 ポ リシリコン TFT 液晶 フォーカス ス クリーン ニコン クリア マット スクリ.
A-4 2003 年 1 月 2 日 仕様 ビデオ出力 NTSC また は PAL の切り替え 外部インターフェー ス IEEE 1394 ( 400 Mbps ) アクセサリー インタ ーフェース 10 ピンタ.
2003 年 1 月 2 日 B-1 付録 付録 付録 付録 B: 使用可能なレンズ コダック プロフェッ ショナル DCS Pr o 1 4 には CPU レンズ( IX ニッコールを除く )を使用.
B-2 2003 年 1 月 2 日 使用可能なレンズ 使用可能なレンズと レンズ アクセサリ ー レンズ / アクセサリー フォーカスモー ド 露出モー ド 測 光モード .
使用可能なレン ズ 2003 年 1 月 2 日 B-3 使用で き ないレンズ とレンズアクセサ リー 注意 : 以 下 のレンズ お よ び アクセ サリーは使用できま せん.
.
2003 年 1 月 2 日 C-1 付録 付録 付録 付録 C: トラブルシューティング 上部表示パネル フ ァインダー 原因 対処方 法 fEE が点滅 fEE が点滅 レンズの 絞 .
C-2 2003 年 1 月 2 日 トラブルシューティ ング Lo が 表示 Lo が 表示 露出アンダーの 警告 ( 被写体 が 暗 す ぎ ます) マルチプログラ ムオート( P ).
トラブルシュー ティング 2003 年 1 月 2 日 C-3 4-W ay スイッチが機能しない ― 4-W ay スイッチロックレバー が ロック解除の位置 に なっ ていることを .
.
2003 年 1 月 2 日 D-1 付録 付録 付録 付録 D: 保証規定 カメラをご使用の 前に、以下の保証規 定をよくお読みくだ さい。 この規定に同意い ただけない.
D-2 2003 年 1 月 2 日 保証規定 保証の制 限 保障 期間 内での 無償 での 修理 ま た は部 品交換 は、本 製品 に 対 し てコダック が負う 唯 一の 義務 .
保証規定 2003 年 1 月 2 日 D-3 商品 性、 特 定目 的 への 適 合性に 対 して保証はい た しませ ん。 本 製品 の 購 入、使用、 誤 動作か ら 生 じる 損 .
D-4 2003 年 1 月 2 日 保証規定 ウェブサイト コダック プロフェッ ショナルのウェブサ イトでは、製品情報 、 サポート情報など 多くの情報を手に入 .
2003 年 1 月 2 日 用語集 -1 用語 集 用語 集 用語 集 用語 集 AE ( 自 動露出)ロ ック 自 動 的 に 制 御 され たシャッター スピード や絞 りを 維 持 す.
用語集 -2 2003 年 1 月 2 日 ガ イドナンバー ガ イド ナンバーは、 ISO に 対 するス ピードライトの 効 力 を示し ます。 ガ イドナン バーは、メートル.
2003 年 1 月 2 日 用語集 -3 動作モード 動作モード には、 1 コマ撮影モー ドと 連 続 撮影モード があ りま す。 1 コマ撮影モードは、 シャッター .
用語集 -4 2003 年 1 月 2 日 マルチ BL 調光 スピードライト光 を TTL 分 割測光して調光 制 御 する BL 調光。 3D - マルチ BL 調光: スピードライト が 本 .
2003 年 1 月 2 日 I- 1 索引 Numerics 10 ピンターミナル 2-21 10 分割マルチパタ ーン測光 / 3 D-10 分割マルチ パターン測光 7- 9 3D- マル チ BL 調光 10-2 4-Wa y .
I-2 2003 年 1 月 2 日 索引 安全上のご注意 1-2 安全上の注意 1- 3 い イメージ タグを付ける 11 -10 イメージのブラウズ Nav+ ボタンの使用 11-7 イメージの表.
索引 2003 年 1 月 2 日 I-3 カメラの取り扱い 14-1 カメラの保管 14 -5 き キャンセルボタン 2-7 距離基準マーク 2-20 く クリックホワイトバ ランス 7-4 〔 Sav.
I-4 2003 年 1 月 2 日 索引 スポット測光 7- 10 せ 設定、リセット 5-13 選択 8-2 セルフタイマー 5-21 そ 測光モード 7-9 10 分割マルチパターン 測光 / 3 D-10 .
索引 2003 年 1 月 2 日 I-5 ひ 被写 界深 度 8-11 ヒストグラム 表示 モー ド 11-3 ヒストグラム、 見方 11-3 必要 システム 1- 1 ビ デオ出力 方 式 5-8 標 準 TTL.
I-6 2003 年 1 月 2 日 索引 ショートカット 4-18 機能の割り 当 て 5-9 メニュー オプション へ の ショートカット 2-16 ホワイト バランス 7-1 クリックホワ.
索引 2003 年 1 月 2 日 I-7 周辺 機 器 とメディアの準 備 9- 6 ソ フトウェアの起動 9-6 テスト画像の 確認 9-6.
.
.
EASTMAN KODAK COMP ANY Kodak Professional Division Rochester , New Y ork 14650 www .kodak.com/go/dcspro14n © Eastman Kodak Company , 2002. TM: Kodak, Kodak Professional P/N 4E2588_JA.
Un punto importante, dopo l’acquisto del dispositivo (o anche prima di acquisto) è quello di leggere il manuale. Dobbiamo farlo per diversi motivi semplici:
Se non hai ancora comprato il Kodak DCS 14n è un buon momento per familiarizzare con i dati di base del prodotto. Prime consultare le pagine iniziali del manuale d’uso, che si trova al di sopra. Dovresti trovare lì i dati tecnici più importanti del Kodak DCS 14n - in questo modo è possibile verificare se l’apparecchio soddisfa le tue esigenze. Esplorando le pagine segenti del manuali d’uso Kodak DCS 14n imparerai tutte le caratteristiche del prodotto e le informazioni sul suo funzionamento. Le informazioni sul Kodak DCS 14n ti aiuteranno sicuramente a prendere una decisione relativa all’acquisto.
In una situazione in cui hai già il Kodak DCS 14n, ma non hai ancora letto il manuale d’uso, dovresti farlo per le ragioni sopra descritte. Saprai quindi se hai correttamente usato le funzioni disponibili, e se hai commesso errori che possono ridurre la durata di vita del Kodak DCS 14n.
Tuttavia, uno dei ruoli più importanti per l’utente svolti dal manuale d’uso è quello di aiutare a risolvere i problemi con il Kodak DCS 14n. Quasi sempre, ci troverai Troubleshooting, cioè i guasti più frequenti e malfunzionamenti del dispositivo Kodak DCS 14n insieme con le istruzioni su come risolverli. Anche se non si riesci a risolvere il problema, il manuale d’uso ti mostrerà il percorso di ulteriori procedimenti – il contatto con il centro servizio clienti o il servizio più vicino.